相 川 駅

大阪市東淀川区の住宅地にある阪急京都本線(京都線)の駅です。通過線があり、普通列車が待避することもあります。
駅周辺には大学や高校があり通勤・通学客で錯綜します。付近の井高野地区に大阪市営地下鉄地下鉄今里筋線井高野駅ができ、一部の利用客はそちらに回るようになりましたが梅田と直結していないこともあり、約1km離れた当駅を利用する客がまだ多いです。
←画像クリックで動画再生ページに移動!

3号線を通過する特急梅田行。6300系8両編成。2010年2月限りで京都線の運用から一旦引退した。現在は嵐山線で4両編成となって活躍中。また、1編成が6両編成の「京とれいん」として土休日ダイヤの快速特急などに使用されている

撮影日:2007/01/27
2号線を通過する特急河原町行。9300系8両編成。6300系に代わって京都線特急の主力車両。

撮影日:2007/01/27
相川駅東口。
撮影日:2007/01/27
相川駅前の様子。
撮影日:2007/01/27

【交通】阪急京都本線(京都線)

(新幹線)
東京・名古屋・広島・福岡・熊本方面からは東海道・山陽・九州新幹線を利用。新大阪駅下車。
新大阪駅からは東海道本線(JR京都線)で1駅隣の大阪駅まで乗車し、阪急梅田駅まで徒歩で乗換のうえ京都線普通に乗車。または大阪市営地下鉄御堂筋線で1駅隣の西中島南方(にしなかじまみなみがた)駅まで乗車し、阪急京都線南方(みなみかた)駅より普通に乗車という方法もあり。

(JR)
京都方面からは大阪駅まで東海道本線(JR京都線)新快速を利用。(※)
神戸方面からは大阪駅まで東海道本線(JR神戸線)新快速を利用。
和歌山方面からは阪和線紀州路快速を利用。
奈良方面からは関西本線(大和路線)大和路快速または区間快速を利用。
いずれも大阪駅から阪急梅田駅まで徒歩で乗換のうえ京都線普通に乗車。
※上記の地下鉄西中島南方駅→阪急南方駅経由も可。

(私鉄)
京都方面からは阪急高槻市駅まで京都線特急を利用し、普通に乗換。
神戸方面からは阪急十三駅まで神戸線特急を利用し、京都線普通に乗換。
和歌山方面からは天下茶屋駅まで南海本線特急「サザン」を利用し、地下鉄堺筋線高槻市行または北千里行に乗換。北千里行の場合は阪急淡路駅で京都線普通に乗換。

(航空機)
=大阪(伊丹)空港の場合=
大阪モノレール大阪空港駅より、以下の複数ルートあり。
・蛍池駅乗換→阪急宝塚線急行で十三駅まで利用し京都線普通に乗換。
・山田駅乗換→阪急千里線で淡路駅まで利用し京都線普通に乗換。
・南茨木駅乗換→阪急京都線普通に乗換。

=関西空港の場合=
関西空港駅から天下茶屋駅まで南海空港特急「ラピート」または空港急行を利用し、地下鉄堺筋線高槻市行または北千里行に乗換。北千里行の場合は阪急淡路駅で京都線普通に乗換。
近畿-1-大阪市内 に戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送